募集要項REQUIREMENTS

募集職種
-
プロダクト事業部総合職
(内装工事)テナントに入るブランドショップや店舗、オフィスなどの規定デザインを忠実に再現するため、各部門の施工会社と協力しながら、施工図をもとにした確認や調整などを行います。クライアントとコミュニケーションを図りながら、デザイン・図面作成を行い、現場では協力企業やパートナーと連携し、進行を管理します。
担当物件が完成していく過程を目にすることで、ものづくりの楽しさを実感できます。また完成した際には、大きな充実感とやりがいを感じられるでしょう。 -
リストレーション事業部総合職
(原状回復工事)有名施設やホテル、店舗、ショッピングモールなどの様々な空間についてリノベーション、改修、原状回復等、企画提案し、プロデュースする営業担当です。担当案件の工程表作成や工事の進行管理など、案件の工程すべてを管理します。現場の管理者として、施主さまとの打ち合わせを始め、協力企業やパートナーとの連携を図るなど、コミュニケーションが主となる業務です。デパートやファッションビルなどといった、広く知られた大型施設やイベントの制作に携わることができる、やりがいのある仕事です。
-
リソース事業部総合職
(産廃処理)主にエイシンの内装工事の際に出る産業廃棄物の処理を行うのがリソース事業部になります。昨今の各企業の産廃適正処理に対する意識向上に伴い、上場企業をはじめとする新規の産廃依頼が増加しております。廃棄物がリサイクルされたり、再生プラントとして納品されたりもします。現在エイシンでは、このリソース事業部の拠点を大阪・埼玉で展開しております。
『SDGs』にも力を注ぐエイシンでは、今後もますますリサイクル率の向上に努め、環境活動を意識し、社会にもより貢献する事業活動を行っていきます。 -
経理・事務職
経理関連の事務作業全般に携わっていただきます。各部署とコミュニケーションを図りながら、売上管理や仕入れ管理、給与・保険の管理・計算、その他書類作成などを行います。
募集要項・採用フロー
| 募集対象 | ◎大学(学部問わず) ◎専門学校 ◎高専 それぞれ卒業見込みの方 |
|---|---|
| 選考方法 | 面接 |
| 採用の特徴 | ◎選考でエントリーシートなし ◎個別面接でじっくり話せる ◎外国人留学生を積極採用 |
| 提出書類 | 1.履歴書(写真貼付) 2.成績証明書 3.卒業見込証明書 4.健康診断書 |
採用後の待遇
| 初任給 |
大学卒(店舗設計・空間デザイナー、空間プロデューサー、リソース事業部総合職)
大学卒(経理・事務職)
短大・専門学校・高専卒(全職種) |
|---|---|
| 諸手当 | 交通費全額支給、精勤手当、職務手当、残業手当 |
| 昇給 | 年1回(1月) |
| 賞与 | 年2回(6月・12月) |
| 休日休暇 |
|
|
待遇・福利厚生 社内制度 |
各種社会保険完備、退職金、社員旅行 ◎実力主義の給与体系・評価制度を導入 |
| 勤務地 | 弊社各拠点(配属先に関しては、入社前に希望勤務地を確認致します。) |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
| 教育制度 |
|
採用実績
| 採用実績(学校) | 国際医療福祉大学・大阪電気通信大学・玉川大学・四国学院大学・大阪デザイナー専門学校・大阪経済大学・大阪総合デザイン専門学校・東京電機大学・駿河台大学 |
|---|---|
| 採用実績(人数) |
2023年 5名 2024年 6名 2025年 4名 |